ドメイン取得からネームサーバのセッティングまで。
ドメイン取得
どのサービス会社を使うか
ドメイン取得はお名前.comを行う。業界最大手を使っておけば問題なし。競合のムームードメインも同じくGMO系。
気を付けたいドメインルール
- 文字数は3文字から63文字
- 使用できる文字は半角英数字とハイフン
- 最初と最後の文字にハイフンは使用できない
詳細はお名前.comのドメインルールに記載あり。
トップレベルドメインとは?
com net jpなどをトップレベルドメイン(TLD)と呼ぶ。
どのトップレベルドメインがいいか
トップレベルドメインによってSEOの効果に違いはない。豊富に種類があるが、昔から使われているcomやjpなどは信頼度が高そうに見える。無難にcomでいい。
ドメインに空きがあるのかを事前に確認
しっくりくるドメイン名を思い付いても、ドメインが既に取得されていれば使用できない。お名前.comのサイトで事前に空き状況を確認しておきたい。
費用
トップレベルドメインにより費用は変わる。新規取得の費用だけをみててはいけない。ドメインは期限が来れば更新をする必要があるので、その際には更新料がかかる。取得費用が安くて更新費用が高いことが往々にしてあるので気を付けたい。
ドメインの料金・種類一覧|ドメイン取るならお名前.com
ドメインの料金・種類の一覧です。最安値は1円!価格が安くてお得なドメインをお探しならお名前.comがおすすめ。登録・更新・移管料金を確認できます。人気の.com .net .jpなど選べるドメインは580種類以上。
ドメインとSEO
ドメインによってSEO効果は違いがあるわけではない。
古いドメインほど価値がある。
ドメインは変更不可なので慎重に決めたい。
ドメイン設定
ネームサーバーの設定
ドメインとサーバーを連結する作業。ドメイン側を操作する。