居飛車党で、メインは右玉。対振り飛車にはエルモ囲いが基本。ネット上の情報をまとめる。
居飛車党になった理由のひとつは、美濃囲いを敬遠したいことにある。美濃囲いは振り飛車ではポピュラーな囲いで適度な硬さを誇る。反面、そのポピュラーさ故に多彩な攻略法も知れ渡っているという弱みがある。自身で組めば、いとも簡単に急所を突かれ崩壊する。
ならばと穴熊に組むという手もあるが、これはどうも棋力が伸びないと噂に聞いたので遠慮しておきたい。
右玉
居飛車にも囲いは様々あるが、右玉を採用する理由は角を打ち込むスペースのないところ。
角交換矢倉右玉VS52金型 将棋研究動画
角換わり
居飛車角換わり77銀型右玉VS居飛車腰掛銀徹底解説
四間飛車への対策
かなきち将棋道場 四間飛車 対 右四間飛車
エルモ囲い急戦
ミレニアム囲い
振り飛車側が穴熊で組んできたときは、エルモ囲いでは固さ負けする。そこで端攻めの狙いを込みでミレニアム囲いで対抗したい。
三間飛車への対策
エルモ囲い急戦
かなきち将棋道場 三間飛車 対 右四間飛車エルモ囲い
早石田
かなきち道場 先手早石田 対策
将棋ハメ手定跡講座 早石田(前編)
将棋ハメ手定跡講座 早石田(後編)
強くなる将棋講座◎お手軽居飛車入門(3) 石田流三間飛車対策
かなきち道場 先手早石田 対策
まともに受ける形を避けるなら右四間で迎え打ち方策も。
駒組みには注意が必要!対策を覚えておこう!【右四間飛車 vs 三間飛車】
石田流
中飛車への対策
超速・ゴキゲン中飛車
元奨励会員アユムの定跡講座 後手ゴキゲン中飛車を滅ぼす最新の超速戦法1
4五角速攻急戦
居飛車角換わり4五桂速攻徹底研究
嬉野流への対策
嬉野流対策!!
嬉野流対策(とどめ編)
居飛車急戦
http://be-multiple.xyz/shougi-early-offence-45hu

将棋初段取得のための右四間飛車左美濃(別名:居角左美濃急戦) - エバンスの雑記帳
こんにちは。居飛車党のエバンスです。 相手が居飛車で矢倉に組んできた場合、私は相矢倉を避けてこの戦い方を採用しています。 相矢倉という「将棋の純文学」を積極的に避ける後ろめたさはありますが、攻め筋が明快・守りが固い等、勝ちやすい戦法だと思います。 右四間飛車左美濃 居角左美濃急戦とも呼ばれる戦法で、特に相手の矢倉囲いに...

嵌め手満載の「横歩取り△4五角戦法」の基本を押さえよう!【第1回 奇襲戦法】|将棋コラム|日本将棋連盟
「横歩取り△4五角戦法」の幕開け
高段者でも内心「やられたら困る」
開き王手
コビン
ポナンザ流序盤嵌め手筋棋譜解析